病院の方向性を考える「先生のやりたい事」を軸にする4つのルール
クリニックの相談に行くと多くあるのは、やりたい事はたくさんあるのだけれど、病院の方向性が決められないケースです。
今回は「方向性を考える時に、考えてもらいたい事4つ」
- 先生のやりたい事は何か?
- これまで何時間費やしたか?
- 今後もやりがいを持てますか?
- できれば2つ以上
をお伝えします。
先生のやりたい事は何ですか?
やりたい事はたくさんあると思います。
インプラント、予防、セラミック治療、自費率をアップさせたい、患者さんとのコミュニケーションをもっと円滑にしたい、などなど
その中で先生の中でこれは外せないというものは何でしょうか?
得意な分野は何でしょうか?
みんながぶち当たる壁「やりたいことが見つからない」
副業コンパス やりたいことが見つからない20代30代40代がやるべきこと1つ!
やりたい事にこれまで何時間費やしましたか?
その分野に何時間費やしてきたでしょうか?
毎日の診療、勉強会、セミナー、色々ありますが、どのくらいの時間をその分野に費やしてきたでしょうか?
大体1万時間を費やせば、大体その仕事をこなすことができると、解説されています。
100万人に1人の存在になる方法 不透明な未来を生き延びるための人生戦略posted with amazlet at 20.02.12藤原 和博
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 26,922
Amazon.co.jpで詳細を見る
一つの仕事をマスターするには、大体5~10年必要です。
そこまでの時間でないにしろ、何かに情熱を持って取り組んできた事はありますか?
今後もやりがいを持ってそれをできますか?
好きな事=やりがいを持ってできるとは限りません。
それはご存じだと思います。
歯科医院を経営していかなければいけない以上、「お金」になる事は大事です。
そして、「お金」以外で達成感を味わえるようなものも大事です。
やる気を維持して目標に向かって努力し続けるために必要なものは「達成感」と「自己肯定感」です。達成感がなければ何をしたとしても不十分に感じてしまい、こんなことをしても無駄かもしれないと思い始めます。そうすると、少しイレギュラーな事態になっただけでもう無理だと感じてやめてしまったり、「自己肯定感」を失ってしまい自信が持てなくなってしまったりするのです。
iDEAR 「達成感」「自己肯定感」の必要性と得るための方法
自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義posted with amazlet at 20.02.12ブライアン・R・リトル 大和書房 売り上げランキング: 2,067
Amazon.co.jpで詳細を見る
この本には人のモチベーションについての「パーソナルプロジェクト」について解説してあります。
こちらも、参考にしてください。
できれば二つ以上欲しい
贅沢を言うと…
この「やりたい事」「得意な事」は二つ以上欲しいです。
それはコンサルの時にお伝えしますが、できれば2つ。
考えてもらえると嬉しいです。
まとめ
今日は病院の方向性を決める時に「先生のやりたい事」を決める4つのルール
をお伝えしました。
- 先生のやりたい事は何か?
- これまで何時間費やしたか?
- 今後もやりがいを持てますか?
- できれば2つ以上
になります。
一人で考えるのは、大変です。
できればお手伝いしたいと思います。
お気軽にご相談ください。