口から健康をプロデュースする歯科衛生士・歯科コンサルタント 壱原裕子のブログ

クリニカのハブラシを徹底検証 良い点と悪い点について簡単にお伝え

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
壱原裕子 歯科衛生士歴18年、歯科コンサルタント、歯科カウンセラー、ライフスタイルコーディネーター。 一生、笑って、美味しく食べられる、健康寿命を延ばす!!をモットーに患者さんと歯科医院のお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちら

オススメハブラシレビューシリーズ第2弾

クリニカの3列コンパクトの良い点

口に入れ易い

細かい動きがしやすい

残念な点

かたい(笑)

他のハブラシとも比べて、かたいです。

動画では詳しく解説しています。

ハブラシの毛の硬さなど、日本では消費者庁で決められています。

消費者庁 ハブラシ

参考サイト

1970年代のスウェーデンで、「予防歯科」の重要性が世界で初めて打ち出されました。スウェーデンのイエテボリ大学が、むし歯などの口腔疾患と、歯科医によるプロケアや歯科治療後のブラッシングとの関連性について、大規模な調査を実施しました。その結果、むし歯予防には、セルフケアとプロケアの両方が重要であることがわかり、これ以降、歯科治療では、それまでの対症療法ではなく、「予防歯科」がより重要であると考えられるようになったのです。

歯磨き・歯科診療の新常識は「予防歯科」!~「予防歯科」先進国スウェーデンに学ぶ~

ここのページを読んでほしいです。

ライオンさんはサイトもとてもしっかりしています。

ライオン クリニカ

参考文献 一部

1988年  Bergström J1, Eliasson S.

Cervical abrasion in relation to toothbrushing and periodontal health.

1978年 Breitenmoser J、MörmannW、MühlemannHR

Gingival injuries from toothbrush bristles

1979年 Breitenmoser J、MörmannW、MühlemannHR

Damaging effects of toothbrush bristle end form on gingiva.

1993年 Khocht A1, Simon G, Person P, Denepitiya JL.

Gingival recession in relation to history of hard toothbrush use.

2017年 Chaitanya Pradeep Joshi, Agraja Ganpat Patil, Prerna Ashok Karde, Swapna Arunkumar Mahale, and Nitin Hemchandra Dani 

Comparative evaluation of cemental abrasion caused by soft and medium bristle hardness toothbrushes at three predetermined toothbrushing forces: An in vitro study

1989年  K Iwakami, Y Watanabe 

Gingival response by the effect of brushing method and hardness of the toothbrush bristle

これからの時代を生き残るために…

先生の望む歯科医院を実現するために…

結果に繋がる!

ストレスフリーな医院にするテクニック満載
『院内システム改善
テクニックマニュアル』

この記事を書いている人 - WRITER -
壱原裕子 歯科衛生士歴18年、歯科コンサルタント、歯科カウンセラー、ライフスタイルコーディネーター。 一生、笑って、美味しく食べられる、健康寿命を延ばす!!をモットーに患者さんと歯科医院のお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 歯と歯科医院の相談室 , 2020 All Rights Reserved.