あなたの望む歯科治療によって選ぶ歯科医院は変わる 見極めるポイント5つ
「歯科医院えらび」のお手伝いをしています。
今回は受けたい治療によって、受診する病院が変わってくる、ということについてお伝えしたいと思います。
見極めるポイント5つは
1.本当に望んでいる治療はなに?
2.病院に行く前に知っておきたいこと
3.自分のしてほしい事を明確にする
4.検査と診断ができる病院へ
5.難しそうだと感じたら専門医へ
になります。
1.あなたが本当に望んでいる治療は何ですか?
歯科医院に行く際に考えて欲しいことがあります。
あなたが望んでいる治療はどのようなものでしょうか?
ここが人それぞれ違うので、選ぶ歯科医院が変わってきます。
痛い所だけを治してほしいのであれば、急患対応をしてくれる病院に行きます。
神奈川県歯科医師会 休日急患歯科診療所・センター 一覧表
間違っても、紹介状がないと診てくれない、時間のかかる、大学病院などには行きません。
健康を守るために、口腔内のケアをしてほしい、良い治療を受けたいのであれば、しっかりと検査をして現状を把握してくれる病院を選ばなくてはいけません。
夜も眠れないくらい痛みがある時は、考えている余裕はありませんから、こちらをお読みください。
歯が痛い!!予約なしでもスムーズに歯科医院に行く為の4つのポイント
2.歯科医院に行く前に知っておいて欲しいこと
内科や、外科、皮膚科、眼科…。
病院にはたくさんの種類があります。
でも、歯科は歯科だけなのです。
医者と歯医者が独立しているのは、歯と口がとても重要な部分だからだと私は思っています。
そして、実は歯科の中にもたくさんの種類があることをご存じでしょうか?
今の所、広告として挙げても良いものはこれくらいになります。
日本歯科医師会 歯科医師とは 専門医としての歯科医師
が、実際はこちらにも記載していますが、これくらい細かく分かれます。
歯科医師の分野 早見表
そして、この一つ、一つが勉強すると、奥が深いのです。
本当は歯科医は専門医と一般医(GP)に別れている事を知っておく必要があります。
きっとあなたが行っている、虫歯も治して、歯周病も治して、歯を抜いてくれるような先生は、一般医です。
最近は多くなりましたが、歯の根の治療だけを行う(歯内療法)だけ行う専門医や、セラミックの治療のみ行う(セラミス)などが専門医になります。
3.自分のしてほしい事を明確にする
専門の先生がいても「私はどこに行けばいいの?」となると思います。
まずは自分がどのような治療を望んでいるかを明確にしてみましょう。
「痛いところ、今気になっている部分のみ治したい」を例にしてみます。
この時に考えてほしい事書きます。
1.治療期間や、治療時間などの期限や、制約はあるか?
2.今、一番良いとされる治療法で治療したいか?
3.歯や口にとって一番良いとされている治療というのは高額な治療になる可能性が高いが、費用はどのくらい出せるか?
(この時、一番良いとされる治療法でない場合は、健康保険適応内での治療になると思うので、この時に支払う費用はさほど、かかりません。が、数年後に再治療になる可能性が高いと私は思います。)
4.歯科医師に一番求めるものはなにか?
(治療技術、人柄、知識量などあると思いますが、全て揃っている先生は稀だと思ったほうが良いです)
これらの事を考えてから病院にいきましょう。
4.検査と診断をしてくれる歯科医院へ
さぁ、自分の望みがハッキリしたので、歯科医院に行くぞ!!と苦手な歯科医院に行く気になりました。
が、最初に行くのは検査をしてくれる病院です。
歯科ドック検査
専用設備、検査設備を用いて、虫歯・歯周病のリスクやお口の中の細菌の状態などを検査します。
医療法人 豊喜会 むさし歯科医院 歯科ドック
虫歯や歯周病の有無はもちろん、歯科疾患の原因となる細菌の種類や量の確認もできるため、今後の治療計画がより的確なものになります。
しかも、できればしっかりと検査をしてくれる病院が良いのです。
これは、検査をして診断をするという行為が一番のポイントになるからです。
診断を間違えると、その後の治療を行っても、まず上手くいきません。
そして、診断を間違える先生はいます。
大丈夫かな?と思ったら、先生はなぜそのような診断をされたのか聞いてみてください。
先生がしっかりと根拠を示してくれたら、大丈夫です。
安心してください。
納得できないようなら、他の病院に行きましょう。
歯科医はたくさんいるので、自分が納得できる先生を見つけたほうが良いです。
5.治療が難しそうだと感じたら専門医へ
先生の説明を聞いていて、これは難しい治療だと感じたら、専門医を尋ねたほうが良いこともあります。
診断してくれた先生が、自ら専門医に紹介してくれることもあります。
「自信のない治療は他の歯科医師に紹介できる」こともポイントです。
先日、堀ちえみさんの公表で話題になった舌がん、うちの歯科医院でも疑いのある患者さんがときどきいらっしゃいますが、万が一の場合を考え、近くにある総合病院の口腔外科を紹介しています。
実際、紹介したうちの何人かは舌がんと診断されました。
東洋経済online 医師が明かす「いい歯医者」を選ぶ”14のコツ”
自分の力量を分かっている先生は無理はしません。
親知らずの抜歯などは良い例ですが、本当に簡単に抜けるケース以外は大学病院や、外科医に任せたほうが安心です。
診てもらっている先生の専門が外科だと良いですが、一番得意な治療は外科処置です。
それ以外も得意かと言うと…。
(ごくごく稀に何でもできる先生もいます。)
そして、「この治療の専門家はいますか?」と聞いてみるのも良いです。
どのような対応をしてくれるかで、その先生の力量が分かります。
まとめ
あなたの望む歯科治療によって選ぶ歯科医院は変わる についてお伝えしました。
知っておいてもらいたいポイントは
1.本当に望んでいる治療はなに?
2.病院に行く前に知っておきたいこと
3.自分のしてほしい事を明確にする
4.検査と診断ができる病院へ
5.難しそうだと感じたら専門医へ
になります。
どこに行ったら良いか迷いますが、まずは自分の口の中のことを知らないとはじまりません。
検査をしに行くことをオススメします。